奥飛騨温泉郷とその周辺 周辺

奥飛騨温泉郷乗鞍高原 周 辺

奥飛騨温泉郷とその周辺の、「トイレ」の位置・マップ。 車での観光や、車中泊に。



   長野県  日帰り入浴  食べる  買う  見る

白骨温泉

日帰り入浴
     ●「白骨公共野天風呂」 ●「わたの湯・柳屋」 ●「泡の湯」 ●「小梨の湯・笹屋」

「あらたまの湯・白船荘 新宅旅館」 ●「かつらの湯・丸永旅館」

「ことしろの湯・白骨ゑびすや」 ●「湯元・煤香庵」

食べる
「煤香庵」


松本市

日帰り入浴
「梓湖畔の湯」沢渡温泉 ●「坂巻温泉」 ●「中の湯温泉」 ●「富喜の湯」奈川温泉

食べる
「ドライブイン 茶嵐」沢渡温泉 ●「福伝」奈川村 ●「そばの里奈川」奈川村

買う
「ながわ山彩館」奈川村


 長野県        高山市       岐阜県・富山県


全て2005年以降の映像です。時間や料金が変わっている施設があると思いますが、あしからず。

(文書での表現が下手なので簡単に書きます)      2010 平成22年 6月



白骨温泉   

温泉好きなら誰でも知っていると思われる、いい匂いがする乳白色の源泉を数本持つ温泉地。
夏・秋の観光シーズンは、観光客で大賑わい。駐車場が満車で、車を停める事が出来なかった時も。
・平湯温泉からは、つづら折りの細い道。
乗鞍高原からは、狭いトンネルを抜ける山道。どちらを通っても、約15分。
・沢渡の湯川渡から向かう、つづら折りの細い道。バスが来ると困り果て、
シーズン中は渋滞し、雪が降ると通行止めになる、県道白骨温泉線が、
年中通行可能にする為の工事で、2012年(H.24)11月末まで通れません。
完成すれば何の不安も無く行けます。それまでは乗鞍経由だけなので、
平湯温泉からは、安房トンネルを通って、約1時間。

2012年(H.24)12月1日 県道白骨温泉線 開通しました。



日帰り入浴


【スマートフォンで再生(WMV)音声無し】
   白骨公共野天風呂       
  8時30分〜16時30分 500円 入湯回数 1回
 冬季は閉鎖です。
 白骨温泉に行った人は、必ずここを見ます。
 階段を下り、入浴し、階段を上がると息が切れる。
 観光シーズンには、入浴待ちの人も。

【スマートフォンで再生(WMV)音声無し】
   柳屋  わたの湯
  10時〜20時 500円 入湯回数 1回
 3名程度が入浴出来る、内湯のみ。
 元旅館なので、大広間があり、休憩出来ます。
 食事の持ち込みも可能。でも2時間程度で御勘弁。
 ・10分程度入浴後の休憩中、体が反応しました。
  私の身体に合っているかもしれません。


【スマートフォンで再生(WMV)音声無し】
   泡の湯旅館  泡の湯
 本館:10時30分〜13時30分 1000円 入湯回数 1回
 日本でも数本の指に入る有名な、混浴露天風呂。
 10時頃から並んで、先頭で入浴。
 湯から下は何も見えないので、女性でも安心。
 外湯:9時〜17時 800円 入湯なし。

【スマートフォンで再生(WMV)音声無し】
   笹屋  小梨の湯
  11時〜14時 600円 入湯回数 1回
 内風呂(半露天)のみ。
 宿の右に回って、別の入口から支払い、入浴へ。
 森しか見えないので、入浴しながら森林浴も。
 日本秘湯を守る会の宿。


【スマートフォンで再生(WMV)音声無し】
   白船荘 新宅旅館  あらたまの湯
 8時〜10時・12時〜14時 700円 入湯回数 1回
 広い内風呂・露天風呂。
 ・8時過ぎに着いた頃には、チェックアウトの客数人。
  忙しそうだったのですが、快く受付てくれました。
 女性用露天風呂は、男性用の上にあるので、安心。

【スマートフォンで再生(WMV)音声無し】
   丸永旅館  かつらの湯
  11時〜15時 500円 入湯回数 2回
 内風呂・混浴露天風呂。
 笹屋(露天風呂)と泡の湯(内風呂)の源泉を使用。
 白骨に乗鞍高原側から入ると、最初に見える宿。


【スマートフォンで再生(WMV)音声無し】
   白骨ゑびすや  ことしろの湯
  12時〜14時 700円 入湯回数 1回
 どちらも4〜5名が入浴出来る、内風呂・露天風呂。
 途中、道が狭いので、車で行く時は気を付けて。

【スマートフォンで再生(WMV)音声無し】
   煤香庵  湯元
  10時〜16時 700円 入湯回数 2回
 5〜6人が入浴出来る、露天風呂のみ。
 休憩・食事が出来る、畳の間があります。
 以前は、8時から営業。開くのを待って入浴。
 冬季休業予定なので、冬に行くなら確認を。



食べる


【スマートフォンで再生(WMV)音声無し】
   煤香庵
  営業時間は季節により変動。  食べた・3回
 11時頃からですと言われた事が。 
 きじ丼を食べた後、投じ蕎麦も食べた同行者。
 湯の花膳(温泉粥の定食)も、美味しい。
 冬季は、休業です。




松本市


日帰り入浴


【スマートフォンで再生(WMV)音声無し】
   梓湖畔の湯  【沢渡】
  7時〜18時 700円 入湯回数 1回
 内風呂・露天風呂。
 おばあちゃんと老犬が迎えてくれます。
 畳の休憩室・自動販売機。早朝からくつろげる。
 ・休業中のようです。

【スマートフォンで再生(WMV)音声無し】
   坂巻温泉旅館  【安曇】
  9時〜16時(露天風呂) 500円 入湯回数 1回
  内風呂は、11時〜16時
 トンネルを出てすぐなので、車は少し注意。
 露天横に谷水が流れ、車の走る音が気にならない。
 フロント奥の写真で、開業当時の様子が伺える。
 日本秘湯を守る会の宿。


【スマートフォンで再生(WMV)音声無し】
   中の湯温泉旅館  【安曇】
  12時〜17時 700円 入湯回数 1回
 内風呂・露天風呂。
 駐車場に車を停め、少し階段を上がります。
 山々を眺めながら、自然の音を聞き、のんびりと。
 露天風呂の横に、おしゃれな文章の立て看板。
 秘湯会加入の宿にしか置いていない、秘湯ビール。
 日本秘湯を守る会の宿。

【スマートフォンで再生(WMV)音声無し】
   富喜の湯(奈川温泉)  【奈川】
  11時〜15時 500円 入湯回数 1回
 内風呂・露天風呂。
 紅葉シーズンの終わり頃に行きました。
 露天風呂から見える紅葉は綺麗だったのですが、
 目の前の電柱が邪魔でした。(立地上仕方無い)
 そんな事より、湯船には茶色の湯の花が浮かび、
 入浴して暫くすると汗が出てくるくらい、
 この源泉もよく温まりました。
 帰りには、「奈川の新そばまつり」抽選会参加用の
 スタンプを押して、わざわざ駐車場まで来てくれ、
 『投汁そば』が食べたいのですがと問うと、
 「福伝」を紹介してくれたりと、
 いろいろ親切にして頂き、ありがとうございました。
 日本秘湯を守る会の宿。


食べる


【スマートフォンで再生(WMV)音声無し】
   ドライブイン 茶嵐  【沢渡】
  9時〜16時  食べた・2回
 ・駐車場に入ると、『日帰りですか?』と聞かれ、
  『ソースカツ丼』を食べに来ましたと返答し店内へ。
 ・ソースカツ丼 1,200円。 出された瞬間驚くが、
  カツはもちろん、小鉢など全て美味しい!
 このカツだけを串に刺しても、絶対に売れる。

 ボリューム満点の『ソースカツ丼』が忘れられず、再挑戦。
 やはり美味い。コーヒー付きになっていました。

【スマートフォンで再生(WMV)音声無し】
   福伝  【奈川】
  11時〜19時  食べた・1回
 奈川の蕎麦を初めて食べに行く事に。
 目的はやはり、『投汁そば』。
 この店は一人前から注文出来ます。(1,300円)
 出汁が辛く不安だったのですが、
 蕎麦と具を入れると抜群の味に。美味い!
 その後、『おじや』を注文。(一人前 200円)
 どんぶりに入れられて出された御飯の多さに驚き、
 本当に美味しいと言って食べたのですが、
 大盛御飯と卵と野沢菜でこの値段。
 美味しい物を安く腹一杯食べたい方に、お勧めです。


【スマートフォンで再生(WMV)音声無し】
    そばの里奈川  【奈川】
  10時〜16時  食べた・1回
 国道158号からは、奈川村最奥になります。
 ・駐車場にはトイレがあり、観光バスもトイレ休憩します。
 ・とうじそば (2人前)  2,500円
  奈川産の蕎麦・山菜・野菜を使用しています。
  味は好き嫌いがあると思いますが、少し濃いめです。

   最後に雑炊・おじやをお願いしたのですが、
  断られました。残念


買う


【スマートフォンで再生(WMV)音声無し】
   ながわ山彩館  【奈川】
  9時〜17時  買った・1回
 「奈川の新そばまつり」抽選会で立ち寄りました。
 ちなみに当たったのは、「のむぎちゃんシール」。
 地元産の山菜・そば粉などがあり、食事も出来ます。




 長野県        高山市       岐阜県・富山県


奥飛騨温泉郷乗鞍高原 周 辺





表紙に戻る